|
|||||
|
|||||
|
![]() |
|||
ドイツで見かけたお店 (左)スーパー内の喫茶部門。 (右)屋台の八百屋さん。 | |||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
ミッテンバルト ヴァイオリン制作で有名な町 | ツークシュピーツェ山 手前の花は教会の 墓地に飾られたもの |
||
![]() |
|||
オーブァーアマガウ 町中の家の壁にフレスコ画が描かれていて、まるでおとぎの国のようです。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
ローテンブルグ ビルツブルグから列車で行きました。のんびり旅です。 ローテンブルグでは昼食をスーパーのお惣菜を 買って公園のベンチで食べました。 帰りの列車は途中の駅で乗り換えになり、 2時間もの間、寂しい田舎駅のホームでゆたり 過ごしました。「忙しい日本人どうしたの?」って 思うドイツ人いたでしょうか? |
ミューヘン ここではミューヘン・ビールを飲みました。 三船敏郎さん経営の店「三船」でした。 今はもうありません。でも生ビールが凄く美味しくて 飲めない主人も私もふらふらになって帰るほど 飲んでいました。美味しかった!! あんなに美味しいビールを飲んだのはあれ以来 ありません。体調も良かったのでしょうか。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
リンダーホーフ城 ルードビッヒ二世がワグナーのローエングリンに 登場する「白鳥の舟」を地下の池に浮かべています。 狂気的趣味のようです。 |