私は、高市早苗氏推し


私は、高市早苗氏推しー1

 自民党総裁選挙に、多くの人が立候補しましたが、「わたしは、高市早苗氏押し」です。
 前回の時も、高市早苗氏押しでしたが、残念でした。

 あの人ならば、「日本初の女性総理大臣」としてふさわしい・・・と感じます。アメリカのカマラ・ハリス氏よりすっと良いと感じます。
 日本のサッチャーになれそうな人物です

 結果が楽しみですが、日本にも「ガラスの天井」はあるのでしょうか・・?あるとすれば、そろそろ、破けて欲しいです。

 能力ある人には活躍して欲しい。子育ても大切な女性の仕事ですが、そればかりではない・・・・社会の中で活躍できる能力を
 お持ちの女性には、男性とは違った感性を生かして、世の中を変え、進歩発展させていってほしい。

 頑張れ高市氏。Good luck!!         (2024年9月13日)

 追記=この高市氏の演説や質疑応答を聞いていると、他の立候補者を圧倒している。知識の積み重ね、経験による政策理論、
     対応の上手さ、答弁の上質さ・・・男性が悪ガキ時代の子供に見える。高市氏はすごい!!しかしこんなやり手の女性は
     多くはないと思う。

     そして、何よりすごいのは、公約を達成できなかった時の逃げの様子が皆無な政策論を発言している。政治家の覚悟が
     素晴らしい。

 追記Ⅱ=日本は「天照大御神」の国・・・この神は女性です。女性差別を声高に訴える女性もいますが、キリスト教文化のアメリカ
     より、ガラスの天井は薄いと思います。女性の内助の功は誰しも知るところですし、「あげまん」という言葉すらあり、平安時代
     でも女性の活躍は、男性を支えていました。

     女性の力を無視できない歴史があります。裏で支えるだけでなく、リーダーシップをとる時代を作ってもおかしくない時代へと
     変化してきています。高市早苗氏は、待ちわびた回路の日和がやってきた時代の適材女性と思います。

 追記Ⅲ=オーストラリアの外務大臣、ペニー・ウォン上院議員やアメリカのブリンケン国務長官は、高市氏の政策・政治家としての姿勢
     を高く評価している。そしてブリンケン国務長官は、高市氏の中国外交の姿勢に対して評価し、アメリカとの同盟強化に、
     より積極的な将来を発言している。

 私感=私は、高市氏は「日本に於いて、行き過ぎたグローバリズム」を止められる政治家だと感じています。今ヨーロッパやアメリカで
     行き過ぎたグローバリズムにより、国が破綻に向かっています。移民問題、性による行き過ぎた自由、治安問題、衛生問題、
     財政問題・・・数限りなく問題を抱え、財政破綻・モラルの破綻へと発展しています。

    これ行きすぎたグローバリズムが原因となっているようです。責任ある自由が失われつつあります。

    また力による現状の変更も、各地で起き・・・中国などはこれからアジア地域において、力による現状変更をしていこうとして
    画策をしています。中国は力による支配を世界に広げようとしています。これらを許しては、古い時代の独裁有利な世界に戻って
    しまいます。戻してはいけません。

    高市氏は、これまでの日本の姿勢は変更の時期にきていることに気付いている素晴らしい政治家だと思うのです。

    事なかれ主義に重きを置きすぎた今までを少し修正して、凛とした日本に戻る時期が来ていると私も思います。
    正義無しに優しくなったり、思いやったり、信じたりしてはいけません。高市氏の政策の素晴らしさは、広い視野と現状を把握して、
    日本がこれからどうあるべきかを、訴えていると感じています。



私は、高市早苗氏推しー2

 You Tubeチャンネルの番組によると、高市氏潰しがすごいようです。多くのチャンネルが発信しています。トランプ崩しに
 似ている。

 都合の悪い国やその国の親派・日本をカモにしてお金を出させたい国にとって思い通りに日本を動かせなくなる政治家と言えます。
 真面目な高市氏でも叩いて叩いてほこりを出そうとされ大変のよう・・・。よほど神経が太くなくては、政治家は務まりません。

 結局国民は、づる賢い要領の良い、国民をカモにして出世する人に政治を奪われて行くこの世のように見えています。かなり
 悲しいですが、世の常かもしれません。この不公平・・日本人として日本社会にがっかりですし、情けない。日本の未来が心配。

 高市早苗氏、結果はどうあれ、あなたを支持する国民が多く人気があるから、他から攻撃されるわけで・・・素晴らしい政治家の
 証明であると思います。頑張って・・・多くの国民は期待しています。国民の思いを力にして結果を待って欲しいです。

 まあ、高市氏は信念を曲げない政治家ですから、毅然と最後まで戦いぬく政治家であることは、国民は周知していますが・・・。

 こんな状態で決まった高市氏以外の総理になった場合、次の総選挙で、自民党は議員数をかなり減らす覚悟が必要です。
 自民党に失望して多分、「維新の会」や「参政党」に票は流れるのではないでしょうか。私もその一人となりそうです。

 私は、これからの日本に希望が持てる高市総理を望んでいる。     (2024年9月19日)

 追記=不公平な問題、問題とならない問題で、現総理・岸田氏を中心にリベラル派の自民党議員が、高市氏崩しに必死のようですが、
     岸田首相には国民は失望して支持しなくなり、支持率はかなり低いです。

     自民党内での権力や影響力を残そうと必死かもしれませんが、国民の支持は離れていますから、ここで悪あがきで卑怯な結果を
     残してしまうと、自民党自滅の火種となり、国民の支持が離れて行くという、自業自得の出発点へと向かいそうです。

     まあ、戦後長きに渡って政治を牽引してきた政党なので、この辺で消滅に転じて、他政党へのバトンタッチをする時期が
     来たのかもしれません。今後も政治の中心政党でありたいなら、悪どい権力闘争は控えた方が、利が取れるというものかも
     しれません。国民は岸田氏からは心が離れていますから、政治家としては死した権力にすぎないと思うのです。


私は、高市早苗氏推しー3

 色々なメディアが、自民党総裁選挙に特化した番組を発信していますし、You Tubeなどでも、多くチャンネルがあります。

 意見はそれぞれですが、小泉進次郎さんについて辛辣な批判が多く「頭の中味が空っぽ・・・」「人に言わされている。」「言ってること
 めちゃくちゃ」「勉強不足」みたいな批判が多いです。

 今回の新次郎氏は、まだ経験的にも、知識の積み重ね的にも、政策への決意の在り様的にも、失敗だったと思います。

 私はこの方、決して軽い政治家ではないと思ってきました。いずれ日本を背負って政治のリーダーとして活躍できる能力があると
 思ってきましたが、まだ総理になってリーダーシップが取れる状態に成長していない…と感じますし、今回の政策は失敗だったと
 感じます。

 高市早苗氏は、海外からは期待されていないようですが、私は一押しです。男性と違った感性で、緻密に慎重かつ大胆に、日本を
 変えて欲しい・・。焦らず着実に・・・。期待して止みません。    (2024年9月20日)


私は、高市早苗氏推しー4

 You Tubeのチャンネルによると、総裁選に立候補した議員が、ここに来て急に、SNSやYouTube、Xなどの発信を初めたと笑って
 います。

 やはり今の世の中、インターネットの世界は主張や理解、親しみを持ってもらうツールでは最高の手段だという事です。

 街頭で演説するより多くの人に聞いてもらい、自分を理解してもらい、親しみを持ってもらうには最適だと思うのです。

 検索なども簡単で、分からないこと・・知りたいこと・・すぐさま判ります。百科辞典や辞書代わり、そのうえ図書館に行かなくても、
 パソコンやスマホがあれば自宅ですぐさま閲覧できるのです。

 旅行などにはもっと便利で、天気予報、地図、ホテルの写真や近くの観光場所も即座に調べることが出来ます。車で行く場合など、
 地図を見てナビにも使えます。今まで使っていなかった総裁選挙立候補者が、自分の意見を・・・政策を訴えるのには最適でしょう。

 お金を使わない総裁選挙などと言うことで、高市早苗氏のリーフレット問題を取り上げて、問題視し高市崩が泥沼化しているそうですが
 インターネットでの発信で多くのお金が使われていると言われていますが、こちらは問題ないなんて・・いかにも自民党のやりそうな
 意地悪…権力闘争だと思われます。

 厄介な自民党ですね。党内でもめて国民に見放されてどうするのですか・・・?     (2024年9月25日)



私は、高市早苗氏推しー5

 残念でしたが、決選投票で接戦で負けました。自民党らしい醜さに見えます。国がどうなれ知っちゃこと無し、の権力闘争でした。
 次回を期待したいですが、そろそろ自民党は消滅して欲しいとも思います。他党に期待したいです。

 ただ、高市票にかなり集まったことを考えると、自滅を望むのではなく、我慢すべきかもしれません。

 私は正直、石破茂氏には期待していません。どうも実行力にかける・・・政治を牽引できる考え方・人間性とも思えません。
 決定したので仕方ありませんが、多分、長期政権は難しいと思います。石破氏と岸田氏は早い内に自滅しそうですし・・・。

 5度目の挑戦で同情票かもしれませんが、総裁をそういう事で選ぶのも悲しい限りです。今後の日本が心配です。
 これからの日本経済は大変だと思われます。がたがたになりそうですから、ますます弱い日本となりそうです。

 良い政策に期待するのは国民だけ・・・党員はどろどろ好き嫌いや嫉妬・妬みの権力闘争だけのようです。
 高市早苗氏、国民は多くがあなたに期待しています。これからの活躍も期待しています。よろしくお願いします。一国民より。
                         (2024年9月27日)

 追記Ⅰ=私の私感ですが、今回高市氏が当選した場合、石破氏に投票した人々の反発や嫌がらせで、政治運営は大変だった
       かもしれません。ここで、石破氏が失敗してくれれば、やはり高市氏でなくては自民党は国民の支持は得られなかった・・・
       という結果が出そうに思えます。

     今回悔しい思いをしましたが、回路の日和はもう一度巡ってくるかもしれません。結果を待つのが得策のように見えます。

 追記Ⅱ=指名されて三日と経たないうちに、危うくなってきた石破政権・・・石破氏を無理やり当選させた岸田氏・菅氏の
       阿保さ加減も見えてきてしまいました。直感で感じた長く続かない政権は現実味を帯びてきました。
       (2024年10月2日)



私は、高市早苗氏推しー6

 早い内に「石破内閣」が「がたがた内閣」へと変わり始めました。直感通りです。

 私はそんなに政治に精通しているわけではありませんが、それでも今回の総裁選挙では、まともな政策を語っている人は高市早苗氏
 しかおられないと感じていました。

 日本の政治家が今、こんなに堕落してきたのか・・・・と情けなく思っていましたが、高市早苗氏だけは、日本の今の状態をどうにかして
 良くしなければならない…という意気込みがありました。

 他の方々は、とりあえず民衆に受けそうな問題で人気を得ようとしていただけで、日本の今・生来に危機を感じて「どうしなければ・・」を
 感じてはいませんでした。政治家のていたらくを見せつけられただけでした。

 政治家の皆さんに問いたい。政治家とは何かを・・・。「日本を貶めたり、お金儲けのためだったり、権力行使のための仕事として
 選んでいませんか・・・・」と、「近隣諸国との外交問題をすり替えて国を売ってもうまい汁を吸いたい自分でいることが心地よくなっては
 いませんか・・・?」と、「国民の安全と財産を守る・・・。」と声高らかに語っているのは高市早苗氏だけ・・・。

 まずは、国民の安全と財産を守って頂いたうえで・・・もっと良くする部門へと心を尽くしてくださるのが、あなたがたのお仕事では・・・?

 やはり高市早苗氏しか、この状況下での総裁は勤められそうにありません。男性はすぐに喧嘩して争いばかりで役立たずでしか
 ないなんて悲しいでしょう?しっかりしてくださいよ!!!一国民より。         (2024年10月4日)

 追記Ⅰ=所信表明演説で、石破氏の豹変が、阿保らしくも馬鹿丸出しになって信用を落としました。総選挙が心配です。
     かなり議員数は減らすでしょう今更、今まで言ってきたことは消えませんから・・・信用はがた落ちです。この方、あまりの
     豹変の発言ですが、恥という言葉ご御存じないようです。(高市政策70%パクリに変わりました。)

 追記Ⅱ=日本の政治の自民党の構造は難しいようです。アメリカや中国の思い通りにならないであろう高市氏は総理大臣にできない
     裏事情があることをYou Tubeチャンネルで語っている人が多いです。どこかの国の奴隷であることには、薄うす感じてはいますが
     戦争に負けるということは、こんなにも長い間奴隷にされてしまい、近隣国にも利用されてしまうのですね。悲しいことですが、
     日本人の頑張りには感心してしまう一面も感じます。清い水と良い空気、木々の多い島を与えられた神の恵みは
     大きかったかも?

     砂漠の国や自然に恵まれない国だとこうも頑張れないようにも感じます。まずは素晴らしい自然を頂いた神に感謝かも。
     そして、民族性の上質な賢さや勤勉さに乾杯!!


私は、高市早苗氏推しー7

 女性は特に政治に疎い。そのため高市早苗という政治家について良く知りませんでした。

 しかし今回の自民党総裁選挙において、高市早苗氏の政策に魅かれ感動し「押し」に目覚めました。今回の選挙戦や結果において
 不満の表れから、高市氏の経歴についてのネットの情報やYou Tubeチャンネルの情報で、すごい人だと判りました。

 この方こそ日本政治の救世主、今の日本だからこそ必要とされる政治家である所以が判明しました。

 経歴や人柄趣味などについては、NETに多く情報が発信されていますので確かめられることをお勧めしますが、目標とする政治家は
 マーガレット・サッチャー氏であると書かれています。

 日本のサッチャーになって下さい。あなたはなれる人です。あなたが政治リーダーとなれば、日本は変わる。戦後レジュームからの
 脱却も出来る・・・より良いアメリカや中国との関係性も作れる・・・今までのような卑屈で奴隷的な日本ではなく、凛とした世界に優しい
 日本を作れる・・・。やっぱりこの人は二味も三味も違った人物だったのだ。希望が湧いてきました。(2024年10月5日)



私は、高市早苗氏推しー8

 先日、奈良に行っていた時、王寺駅で声をかけられたのは、高市陣営の
 応援団の男性でした。
 高市早苗氏のビラを配っていて、ある駅前で選挙演説をするので、
 来て欲しい・・・という事でした。

 「押し」ですから是非行ってみようと・・・友人と二人で行きました。多くの
 民衆が集まっていました。写真を撮って、演説を聞いてきました。

 思ったより小柄で、おとなしい感じでした。

 もっと迫力あるかと思ったのに・・・でも、期待しています。頑張れ!!

 私は愛媛一区ですから、あなたに投票できませんし、比例区は参政党と
 書きますから、自民党は応援できませんが、あなたのファンです。
 友人もカナダ居住で投票できません。残念!!

 より良い日本を目指して良い政治をお願いしたいです。
       (2024年10月24日)

 追記=高市氏が女性に不人気だというのは嘘です。多くの女性ファンが
   来ていましたし、私達もファンですから・・・。焼きもち女性国会議員の
   間での評価のようです。